🔍ビアガーデンに初めて行きました

Pokémon Sleep

初めてビアガーデンに行きました。

ビールサーバーがメインの光景に驚きましたまる。

ラピスラズリ湖畔「ぐっすり寝」 リサーチ!

ラピスラズリ湖畔の「ぐっすり寝」 をリサーチしました!

リサーチサマリー↓

おわりに #ビアガーデンに初めて行きました

先日、初めてビアガーデンに行きました。

恥ずかしながら、ビアガーデンについて全く知らず、ビアガーデンの「ビア」がBEERを表していることを最近知りました(少し考えればわかりそうですが…).

ということで、ビアガーデンとは。

ビアガーデンはもともとはドイツのミュンヘンで生まれた文化で、暑い季節にもお酒を楽しめるように木陰に席を作って人が集まるようになったことが始まりです。

最初は外国の人たちの間で楽しまれていましたが、明治頃日本に入ってきて、戦後「夏の風物詩」として、定着しました。

特に都市の屋上や庭園での開催は人気を集め、今でも夏になると多くの場所で開かれています(確かに屋上だった)。

昔は、ドイツのビアガーデンでは酒樽を2階へ持ち上げるときに牛を使っていたみたいです。

ビアガーデンが外で飲むことはなんとなく知っていましたが、夏のイベントなことは知りませんでした。

また行く機会があれば、もっと楽しめるかも??

コメント