こんにちは。管理人です。
本記事は、当ブログ「ニンゲン、デキタイ」のサイト案内板です。
「ニンゲン、デキタイ」のブログの構成・カテゴリーや管理人プロフィールについて、ご案内いたします。
『ニンゲン、デキタイ』のブログの構成・カテゴリー
当ブログの構成は、「🗡️ポケスリ攻略メモ」「🔍ポケスリリサーチ」「📔ポケスリダイアリー」の、大きく3つのカテゴリーに分かれています。
「🗡️ポケスリ攻略メモ」のカテゴリーでは、ポケスリの攻略に役立つ情報をお届けします。
ポケモンスリープは、プレイヤーの数だけ遊び方があります。
睡眠時間、ライフスタイル、ログイン頻度、課金・無課金など遊び方は様々です。
またポケモンスリープは、遊び方は単純ながらも、非常に奥が深いゲームです。
特に、ポケモンの強さを評価するパラメータが多岐にわたり、プレイスタイルによって重視する項目が異なります。
かく言う私も、ピンポイントに欲しい情報が見つからないということがよくあり、攻略サイトの情報を自身のプレイスタイルに落とし込むことで、情報を得ています。
このようにして得られた情報を、「🗡️ポケスリ攻略メモ」として配信します。
また、一般化が可能なものは一般化するようにすることで、広くプレイヤーに活用できるような情報にすることを心がけています。
「🔍ポケスリリサーチ」のカテゴリーでは、毎日の睡眠リサーチ結果を記録していきます。
毎日投稿していきます。
「📔ポケスリダイアリー」のカテゴリーでは、ゲーム内イベントやアップデート情報で気になるものを取り上げます。
なるべく情報が新鮮なうちに記事にします(願望)。
管理人プロフィール

- 年齢:n歳
- 性別:男・女(丸で囲んでください)
ポケスリ中級者(ポケモンLv.60:0匹、Lv.50:11匹)。
プレイスタイルはガチ寄り。
マスター20達成はワカクサ本島のみ (4,932,373エナジー)
最近は、ラピスラズリうとうとがアツい。
はまったゲームは飽きるまで熱中するタイプの管理人。
最近はこれといったゲームがなく、別の趣味探しをしていたところ、ポケモンスリープに出会う。
はじめは睡眠管理アプリとして毎日の楽しみを増やす程度であったが、ポケモンの厳選要素に強く惹かれ、現在に至る(300日)。
課金は少々。
あるとき、課金額に不安を感じるようになったが、課金水準を下げることはできなかった。
若干の後ろめたさを感じながらもポケスリを遊んでいたそのとき、頭の上の豆電球が光る。
💡「ポケスリがお金を生み出せば!」
ブログスタート。目標は月の課金額をペイすること。
最近の悩み:平日にブログ書くげんきが残っていないこと。
おわりに
ブログでは、なるべくふわっとした表現を使わず、断言することを意識しています。
以上、よろしくお願いいたします。
コメント